![]() |
|||||||||||
≪少年≫ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
(5000M競歩) 長岩 大樹(C3) 県新記録になる20分42秒45で堂々のV! 競歩を続け、五輪で戦うのが今後の目標 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
左から、黒川賢亮(MB2)近藤翔平(Z3)松井大樹(Z3)後藤賢(E3)伊東正樹(C3)松下竜也(Z3)佐藤亮太(Z3)遠藤朋史(C3)鎌田祐大(MA3) 全秋田に9名選抜され、2位の原動力となる。 |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
(少年縦走)石田 健祐(C3) 進藤 将(Z2) 二人共、本校陸上部所属。 短期間で縦走のポイントをつかみ見事2位に食い込む。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
新体操(男子団体) 小林龍一(MA3)と小野寺浩司(E2)が秋田チームに選抜され、3位に食い込む! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
(女子組手) 門間千紘(A2)は、国体初出場ながら堂々の4位 |
|||||||||||
|
|||||||||||
≪成年≫ | |||||||||||
![]() |
|
||||||||||
(成年団体)土田 圭介(H12A科卒) 秋田県警所属。特に準決勝大阪戦で本来の力を出しきり優勝の原動力となる。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
(男子縦走)藤田 慎吾(H13J科卒) 本校陸上部卒業。 陸上で鍛えた心身を生かし優勝。ハードな練習を重ねた結果が実を結ぶ。 (秋田県体協所属) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
(成年男子)佐藤哲朗(H6G科卒)・佐藤靖浩(H6M科卒) JR東日本秋田支社で、それぞれガード、センターで活躍し、国体メンバーとなる。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
(男子9人制)金田成(H6C科卒) 北秋田市森吉支所勤務のかたわら鷹巣クラブに所属して3位。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
(女子200・400Mリレー)一ノ関和羽(H16K科卒) ノースアジア大3年・今後が楽しみ! |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||